
独立の準備

サロンで働いている皆様は独立願望ってありますか?
あるという人だけ読んで頂ければ結構です。
「俺(私)は生涯雇われのプレイヤーだ!」という方はスルーしてください。
僕はそういう方大好きですので。
「とりあえずまだしないし、お金貯めてればいいや」という話をよく聞くのですが、それで本当に大丈夫なのかな?と思います。
そんなに甘いものでもないし、しっかりとした『ビジョン』 『計画』 『知識』 『人脈』など他にも必要なものがたくさんあります。
僕も知識もなにも無いところからスタートしたので最初はなにをがんばればいいのかもわからず、ひたすら余計なことにまで体力もお金も使ってしまっていたりしました。
…と言ってもなにを努力したり勉強すればいいのかわからないとは思いますが、そこを『意識する』か『意識しない』かでかなり違います。
例えば、目の前に実際経営されてる方にお会いしたとした時、
アンテナを張れているかどうかで『得られる情報量』が違います。
雇われていた時サロン内のみならず、
エリアでも売上がダントツで高かった美容師さんも
独立して一年くらいで失速し、廃業された方も見ましたし、
アシスタントのときから経営の勉強ばかりしていて売上はいまいちだった知り合いが、
準備して準備して独立して、
いきなりとてつもない売上を叩き出したことも見たことあります。
逆ももちろん見ています。
なにが正解かはわからないけど
美容サロンを経営するって条件はかなり厳しいと思うので、
正しい準備をしたほうが成功率は上がるのではないかと思います。
「絶対に独立して成功する」という方は相談する方を見つけましょう。
『何を』相談するかではなく、
『誰に』相談するかが重要です。
相談する相手がいなかったり、
知ってる人に相談するのに抵抗があれば、
美容の独立支援をされてる会社も知っていますし、
僕も一度経験しているので少しなら話せます。
情報を自分からGETしに出かけましょう!!!
タグ:独立