
COTAさんの新カラー剤発表会&西海洋史さんのセミナー

仲良くして頂いているCOTAの友達に呼んでいただき、
新作のカラー剤の発表会に潜入してきました。
COTAさんは知っている方も多いと思いますが
かなりこだわりの強いパワーもあるメーカーさん。
シャンプーも有名ですね。
新しいカラー剤『MOCAREDE』も僕が実際サロンワークで使ったわけでもないのですが、
強烈に印象に残っているのは
「お客様目線で作られているカラー剤」だということです。
COTAのスタッフが2年間作り続けたものを
「CALON 代表 西海 洋史氏」の監修のもと
更に3年かけて完璧に仕上げた自信の商品だそうです。
モデルさんもきれいに発色されていました。
そのあとは西海 洋史さんのカラーセミナー。
僕は施術の中でもカラーが好きで
以前にも西海 洋史さんのお話を聞かせていただいたことがあるので
楽しみにしていました。
まず、次元が違いました。
クォリティとマーケティングのバランスといいましょうか、
経営者とプレイヤーの両方の視点からしっかり考えられているプロセスでした。
とにかくリタッチだけのカラーはもうしなくていいそうです。
いかに「痛ませずにシングルカラー以上をして満足していただけるか」。
「時短、時短」と美容業界の方々が言い続けているのは矛盾を感じているようで、
これはぼくも普段、違和感を感じていたので納得せざるをえなかったです。
カラーはやっぱり30分以上置かないと色も安定しないですもんね。
最前線で走り抜けてきた業界の先人たちとの差を見せ付けられたセミナーでしたが、
僕には僕で西海 洋史さんのカラーのように誰にも負けない僕の強みがあるはずなので、
それを武器に美容業界のためにできることをやろうと思う1日でした。